投稿

[AutoCAD LT] ハッチング上手くいかない問題

イメージ
CADオペとしても活躍中!Yonojiです。 っても1年位だけど。 「直線くらいならひけます」とアピールしてたら 設計部門に配属 え、どうなの。大丈夫なのこの職場。 おかげで四苦八苦してます。スクールなんて通ってないから独学よ独学! そんでまあ、タイトルのとおり ハッチングがうまくいかんのですよ。     48はうまくできた。 だけどこの49はさあ 追加点をクリックするとさあ   こうなんのよ!   細い上の部分だけでいいの!いいのに!   線の頂点もちゃんとつながっているのに! 48はできたのにぃ!   しょうがないので     この細い部分に合わせて長方形を作図して 「追加オブジェクトを選択」 でさっき作った細い長方形を選択したら できたわ なんか納得いかないけど、見栄えがそろったから 気にしない 狭い範囲の時になりやすい気がするわ。 もっと複雑な形のときはどうしよう…。 まあ、それはその時に考えましょう。

[Excel】 リソース不足というエラーメッセージがでる。

イメージ
Excelで時々悩まされるこのメッセージ この時は、1列削除したかった。 したかっただけなのに 「実行しようとしている操作では多数のセルを処理するため、 完了に長い時間がかかる可能性があります。続行しますか?」 …ってさ、 たったの303行だよ💢 まあ、「可能性がある」ということなので 「時間がかからない可能性」に賭け [OK]をクリック なお、60秒なにもしないと勝手に実行される模様。 すると 「リソース不足のため、このタスクを完了することができません。選択するデータを少なくするか、 ほかのアプリケーションを終了して再度試してください。」 ここで「元に戻さずに続けますか?」→[OK]なんてしてしまうと… フリーズ 他のアプリケーションを終了というので、OUTLOOKやエクスプローラーなどを閉じても 変わらない いや、 さらに遅くなる。 しょうがないのでグーグル先生にお伺いを立てると 「いらない行を削除してみる」 なるほど   304行目から 1047048行目を 選択して削除   すると…   「リソース不足のため、このタスクを完了することができません。選択するデータを少なくするか、 ほかのアプリケーションを終了して再度試してください。」 堂々巡り!!!! けっきょく…   データの範囲をコピーして   新しいExcelファイルに貼り付けて終了しましたよ。   ええ。なんにも解決になっておりません。   ただ、互換性モードのファイルの時に、多発する気がするんですよね。 共通のサーバーにいれていて、複数の人が閲覧するとか、そういうファイル。   1047048行目を 選択すること自体ちょっとおかしい。(こだわる)   あ、そっか。Excelがそこまで認識しちゃってるのか。 それをなんとかすればいいのか…?   根本から解決したらまた書く。 けど、まあ、 うわべは解決したから追及しないとは思います。   OA事務歴10年。まだまだ...

マクロ覚書

新しいブックを作成する  Workbooks.Add  End Sub 上書き保存  Active Workbook. Save    End Sub 名前を付けて保存 (ここではセルA2に入れた文字をファイル名として使う)  Active Workbook. SaveAs Filename:=    Dim BookName As String   (ブックネームは次の変数が入りますよの意味)  BookName=Range("A2").Value (ブックネームには”A2"セルと同じものが入りますの意味)  End Sub セルに今日の日付を入れる(ここではセルA6)    Range("A6").Select    ActiveCell. FormulaR1C1 = "=TODAY()"  (選択したセルにTODAYの関数を入れますよの意味) End Sub 画像を張り付ける    ActiveSheet. Pictures. Insert( _   "C:\Users\Public\Pictures\Sample Pictures\ooo.jpg). Select (↑貼りたい画像のパス。\は半角の¥マーク。なぜちょっと日本仕様なのかナゾ) End Sub メッセージボックスを表示させる。  MsgBox "HELLO!"(入れたいメッセージ)

はじめまして

OA事務員のよのじです。 毎日ExcelやAutoCADと格闘しています。 備忘録としてここに記録していきたいと思います。 よろしくお願いしますします!